グループの説明
CodrDojo Konan OKAYAMA
CoderDojo とは?
CoderDojo は7〜17歳の子どもを対象にしたプログラミング道場です。2011年にアイルランドで始まり、世界では70カ国・1,200の道場、日本では全国に84以上の道場があります。(2017/5/27現在)
CoderDojo で学べる内容は道場ごとに異なります。例えば、次の内容を学べる道場があります。
・Scratch, Hour of Code
・HTML, CSS, JavaScript
・PHP, Python, Ruby, Unity
・Arduino, Raspberry Pi など
道場ごとに内容も規模も異なりますが、どの道場でも主体的に学ぶ姿勢はとても大事です。
Coderdojo Japan HPから引用 [https://coderdojo.jp/]
開催概要
毎月一回、土曜日に開催。
参加者は、事前に申込してください。
PCは無料でレンタル可能。(事前申込,定員あり)
受付開始は、開始時間十五分前から。
注)これ以前に来られても入場はできません。
水筒などをお持ちの方は、開催前に指定場所においてください。
また、水分補給などは、指定場所ですること。(配線に注意!)
指導可能言語(参加メンターによって変更あり。)
重要:PCレンタルの方は、各種インストール不要の言語(例:Scratch)のみ可能です
- Untiy
- C#
- Java
- HTML
- CSS
- Javascript
- PHP
- BASIC
- Ruby(Ruby on Rails)
ONLINE Dojo
いろいろと計画中の段階です...
現在開催中
- YouTubeにて動画で講座を配信 (右記リンクより。)
- Scratchの基本的な使い方を解説しています。
- これを見てから参加すると、いざ本番で迷わない!?